台風21号と北海道地震

先の台風21号と北海道での地震において被害に遭われました方々にお見舞い申し上げます。

災害で一番困るのが何といっても、水道・電気・ガスなどのインフラです。
一般家庭では料理が出来ない、冷暖房が使えない、お風呂に入れないなど、生活に著しく支障をきたします。

企業などではどうか?
電気が無ければ当然パソコンは使えない。
工場などでは機械の操業が停止。
経済的にも大きな損失を被ります。

農業関係でもハウスが倒壊してしまうなどの被害があります。
ハウスが飛ばされる、倒されるというのが一番怖いのですが、次に怖いのが停電です。
作っている品目によっても異なるのですが、当園で栽培している胡蝶蘭は非常に多くの電気を使用します。
高品質の胡蝶蘭を作るためにはハウス内の温度を一定に保つ必要があり、夏は冷房、冬は暖房を使います。
そして何よりも、胡蝶蘭は直射日光を嫌うため、日除けのネットをハウスにかけます。
これも電動モーターで動くため、もし停電で動かない場合は最悪ハウス内の胡蝶蘭が全滅してしまう可能性もあります。

当園でも数年前の台風で19時間以上の停電被害を受けた際には、危機一髪!ということもありました。
その時の教訓から、当園では自家発電機を導入して最悪の事態に備えるという体制を取るようになりました。
これから先、気温が上昇していくと台風はいどんどん大型化していくでしょうし、想定されないような自然災害が起こる可能性もあります。
我々花き関係者に大規模な自然災害という新たな敵の到来です。
被害が大きくなればなるほど復旧には時間を要するため、被害を最小限に抑えるためには最早自衛しかありません。
自分の身は自分で守るの精神で行くしかないと思っております。

台風21号、北海道地震での一日も早い復旧を心より祈っております。

松浦園芸 松浦




母の日用 商品ラインナップ

皆様こんにちは。
今年も母の日が近づいてきました。
日頃の感謝を込めて胡蝶蘭を贈ってみてはいかがでしょうか?
ということで、今年の商品ラインナップをご紹介させて頂きます。


※一般のお客様は直接購入頂く事は出来ません。
お手数ですがお近くの花屋さん等にお問い合わせください。
  松浦園芸取扱店一覧

・ハート胡蝶蘭
まずはハート胡蝶蘭。昨年も非常にご好評頂いた人気の一品です。
    
    
ブルー・エレガンス ハート
パープル・エレガンス ハート
白とピンク ミックスハート


・凛~1本仕立て~
売れ切れで無くなってしまっていた超人気商品。
鉢がリニューアルされていよいよ再販開始です!
    
    
ブルー・エレガンス
白でも可能です

    
    
パープル・エレガンス
新しい鉢。オシャレです!


・ミニ胡蝶蘭ミックス
可愛らしい胡蝶蘭が欲しい!という方にオススメ。
5色の胡蝶蘭が1ケースに入った華やかな一品です。
可愛らしい鉢も◎。
    
    

    
    

    
    




鳥取に行ってきました。

みなさんこんちは。
年度末でバタバタとしていて書きそびれたのですが、

鳥取に行ってまいりました。

鳥取砂丘?

いえいえいえ。


鬼太郎ミュージアム?

ノンノンノン。


2カ所とも非常に素晴らしい観光名所ですが、今回お邪魔させて頂いたのは
鳥取花回廊さん

ラクダにも鬼太郎にも負けない鳥取が誇る日本最大級のフラワーパークです。

なんとここで当園の胡蝶蘭をふんだんに使って頂き「らん祭り」が開催されておりましたので行ってきました。

大山をバックに控え、ドンと構えております。


ものすごく立派なドーム型の温室。写真で見るより大きいですよ。


入り口では早速胡蝶蘭がお出迎え。当園のエレガンスも可愛がって頂いている様です。


上から吊られる胡蝶蘭。こんなの見たことないっ!






最終日にお邪魔させて頂いたためお花の状態も心配でしたが全く問題なく、綺麗に装飾して頂いてあったので見応え抜群でした。
らん祭りは3月末で終了していますが、4月は「さくら祭り」をやっていますので皆さんぜひ足を運んでみてください。


最後に全然関係ないですが、
鳥取砂丘コナン空港
米子鬼太郎空港


県内に2カ所ある空港にこの名前を付ける鳥取県。
なかなかステキです。

松浦園芸 松浦







遅ればせながらですが・・・。

遅ればせながらですが、新年明けましておめでとうございます。

年末年始と超強力な風邪に襲われ、ようやく回復しました。
何とか(馬+鹿)は風邪をひかないと言いますが、その何とか(馬+鹿)な自分が1週間近くもダウンするんだから、それはもう超強力な風邪です。
皆様も今年一年、病気やケガには十分お気を付け下さい。

さて、話は変わって1月5日の中日新聞さんに当園の記事が掲載されました。

「はっくつ新・三河遺産」というタイトルで、三河の地域で意外と知られていないけれど実はすごい!という産業などにスポットを当てるという企画です。
豊橋市は「全国でも有数の胡蝶蘭の生産地」ということは、一般の方達にはまだまだ知られていません。
これからも色々な形で豊橋の胡蝶蘭をアピールしていければと思います。

年始のあいさつで当園スタッフに、
「昨年から、おかげさまで年間24万株の生産量になりました。
3本立に換算すると8万鉢の出荷になります。
我々からすると8万分の1ですが、お客様からするとその1鉢が全てです。
胡蝶蘭は高級ギフトですからお客様に何か特別な事や思いがあってその花を選ばれます。
そのお客様の思いに応えるためにも1鉢1鉢に責任を持って作っていきましょう」
という話をしました。

メディアやネット、アピールの仕方は沢山ありますが
お客様に「胡蝶蘭を買って良かった」と思って頂けることが1番のアピールだと思っています。
そう思って頂けるよう、松浦園芸は花職人の集まりとしてより一層精進してまいります。

それでは本年もよろしくお願い致します。

松浦園芸 松浦








テレビに出ちゃいます。

皆さんこんにちは。

なんと!なんと!
当園がテレビに出ることなりました!

今までも何度かテレビの取材に来て頂いた事がありますが久々の全国放送です。
メチャクチャ緊張しました。

今回はフラワー業界の特集を組んでくださったようで、この業界に身を置く一人として非常に嬉しい限りです。

肝心の放送日時ですが、
8月19日(金) 日本テレビ 沸騰ワード10という番組で
関東は2時間スペシャルで19時からの2時間スペシャルなのですが、当園のある東海地方では1時間番組で20時からの放送になります。
その他の地方も2時間スペシャルか1時間番組で必ず放送するそうなので、ぜひぜひご覧ください。

松浦園芸 松浦







豊橋駅の胡蝶蘭♫

皆様こんにちは。

猛暑日が続いており、外に出るのも嫌になってしまいますが体調管理には十分お気を付けください。

さて当園のある豊橋市ですが、この度めでたく市制110周年を迎えました。
いやー、めでたいです!!

市制110周年記念イベントの一環で、豊橋駅に大きな大きな胡蝶蘭のモニュメントを作ることになり、当園の胡蝶蘭を使って頂きました。





いやー、でっかいです!
豪勢に何と130本もの胡蝶蘭を使っています。



もう一つおまけに。


カラフルな孔雀

皆さんが立ち止まって見てくださったり、写真を撮ったり。
そんな光景を見てニヤニヤしている怪しいおっさん。
お巡りさんがいたら速攻で職務質問コースです。
でもね、やっぱり花を見て喜んだり感動してもらえると、うれしくてニヤニヤが止まりません。

孔雀は期間終了の為、無くなってしまいましたが、大きな方はお盆過ぎまで展示されますので是非豊橋駅に足を運んでみてください。

松浦園芸 松浦









大輪系の胡蝶蘭もいいけど・・・

皆様こんにちは。

2日続けてブログ更新なんてどうした? と思われるかもしれませんがちょっと聞いて頂ければ

当園ではテレビ・新聞等に出させて頂いた影響で、時々一般見学の方がお見えになります。

先日、見学に見えたステキなマダムが一言。

「これも胡蝶蘭ですの?」

これ



宣伝不足ですみませんicon11

やっぱり一般の方たちがイメージする胡蝶蘭って

こんなとか

こんなのですよね。


一般的には大輪系と言われる大きい花の胡蝶蘭がポピュラーですし、
せっかくあげるんだったら大きい方がいいなぁって思っちゃいますよね。
当園も大輪系が専門なので、そっちの注文が多い方がありがたいのですが・・・。

でもね、でもね、
たまにはこんなのもどうですか?



胡蝶蘭の生産に携わって10年以上経ちますが、段々と目が慣れてきてしまうと、なかなか出会えないんですよ。

「おぉー(感動)!」てやつに。

久々に感動しました。

人に感動を与えるには、まずは自分から。

胡蝶蘭で色々なものを表現したいし、出来ると信じてます。

これだから胡蝶蘭はやめられませんicon

松浦園芸 松浦




お中元が始まります。

皆様こんにちは。

いよいよ夏らしくなってきました。

この時期になると考え始めるのが、

そう!お中元です

今年は何にしようかしらなんて迷ってらっしゃるそこのあなたっ!

お中元に胡蝶蘭なんてステキすぎません?

日頃元気なご挨拶、遠方のあの方にも



立派な胡蝶蘭が



こんな感じで送れちゃいます。

特別な方には特別な花を。

ぜひお近くの花屋さんに足を運んでみてください。

松浦園芸 松浦









母の日商品のご案内

 皆様こんにちは。
母の日が近づいてきました。
お母さんに何をあげようかなんて迷ってらっしゃるそこのあなたっ!
日頃の感謝の気持ちを伝えるには花が一番!
そんなわけで、松浦園芸でも母の日にぴったりの商品をご案内させて頂ければと思います。

※一般のお客様は直接購入頂く事は出来ません。
お手数ですがお近くの花屋さん等にお問い合わせください。
  松浦園芸取扱店一覧

・ハート胡蝶蘭
まずは定番のハート胡蝶蘭。愛情を表現したハート型の胡蝶蘭でお母さんに日頃の感謝を伝えてみてはいかがでしょうか
    
    
ブルー・エレガンス ハート
パープル・エレガンス ハート
白とピンク ミックスハート


・凛~1本仕立て~
スタイリッシュで高級感を損なわない、存在感のある一品。場所を選ばないお洒落さが人気です。
    
    
ブルー・エレガンス
パープル・エレガンス
ピンク・エレガンス
    
    

・母の日限定 ミディー2本立
母の日限定商品です。ボリュームもありつつ、テーブルにも飾って頂ける可愛らしい一品です。
    
    
ブルー
パープル
ピンク
    
    


マリンブルー
グリーン
オレンジ

母の日には胡蝶蘭を贈って、お母さんをより一層華やかな気持ちにしてあげましょう!

松浦園芸 松浦




初ブログ

 皆様、初めまして。
ホームページをリニューアルして、はや2ヶ月。

どうせ初ブログを書くのなら、それなりのネタじゃないと!
という思いと年度末の忙しさも手伝ってはや2ヶ月。

それなりのネタなんて中々ありません。
このままでは書くに書けなくなってしまい、タイトルの「花職人のひとり言」ではなく、
無口で頑固な本当の職人さんだと思われてしまいそうなので、ここらで書かせて頂く事にしました。

まずはやっぱり自己紹介。

ちょうど日本の中心位に位置している愛知県豊橋市という場所で胡蝶蘭を専門に栽培しております。

中はこんな感じです。

皆さんがお花屋さんなどでよく見る白い胡蝶蘭などをメインに、青い色などの付いた胡蝶蘭(http://matsuuraorchid.com/e815454.html
を日本で唯一生産しております。

これから胡蝶蘭のこと、ハウスの中の出来事、時々全然関係のないことも綴らせて頂ければと思いますので
どうぞよろしくお願い致します。

松浦園芸 松浦